2018/01/09
2017/12/14
2017/11/04
TOP > ヘナカラー ヘナ白髪染 町田 相模大野 小田急相模原 ヘナ美容室 ZAZA 日記 > 電車 優先席での 携帯 スマホ使用の是非
総務省から発表がありました。
ペースメーカーには ほぼ影響は無し との事です。
ザザ子は昔、 電磁波測定器持っていました。
色々 計ってみたのですが・・・。
携帯 スマホ 電子レンジ 冷蔵庫 蛍光灯
全部 数値とても低かったです。ところが・・・
何と ドライヤーが とても多くの電磁波を出していました。
え~えっ! ペースメーカー体内に入れている人も
風呂上り 髪乾かすでしょ・・・。それって 携帯より危険です。
電車の中で この頃「優先席でスマホ やめろ}と怒鳴って
いる人 たくさん見ました。毎日 電車で事実と違う事を
アナウンスしているので 危険と思い込んじゃったのね。
この勘違いは、日本だけ だそうです。
小田急線でも今年の初め頃 マナーとして
{通話はお控え下さい」と言うだけになったのに
3ヶ月くらいで また「ペースメカーナドに誤作動を
起す危険があるため電源をお切り下さい」に変わっていた。
ざざ子は ヘンだな~と思っていました。
関西では、だいぶ前から危険とは 言ってないそうです。
総務省からの発表があり スッキリしました。
第2世代までは、誤作動稀にあったそうです。
第3世代以降は 3cm離せば大丈夫だそうです。
ペースメーカーの方は、ドライヤーの方を注意してね。